六甲味噌スタッフブログblog
2010年8月の記事
2010年8月19日
Temiyanの海菜食堂 in TOIYAA CAFÉ に協賛 

テレビ神奈川のハマランチョキャスタとして活躍の


浜辺のフォークシンガことテミヤンさんが、


810日より9末ま湘南TOIYAA CAFÉとのコラボ企画をされます。


テミヤンさんは&料理研究家としても有名


本も出版されているのですよ


以前も菜のお料理六甲味噌を使ってださいました


今回企画ではカフェの火曜日木曜日毎週3日間


Temiyan食堂となり、


食堂×マクロビオティック茅ヶ崎スタイル」の料理提供されま


&山菜とマクロビオティックの相性も抜群とのこと


茅ヶ崎スタイルなの旬の地魚登場するようです。


なんだかビーチボーイズ」の世界ですね


吾輩だったら邪魔したいです。



オープン夕刻の1721ラストオーダです。


今回企画に六甲味噌もお味噌提供をさせていただきます。


どのようなお料理使ていただけるかしみです。


またテミヤンさんからレシピきましたら


随時、報告さしあげますね。



TOIYAA CAFE


253-0024 茅ケ崎市平和町5-13 SAFT湘南1F


Phone&Fax 0467-57-7315


mailtoiyaa2007@gmail.com


bloghttp://toiyaa.blog51.fc2.com/




テミヤン海菜食堂20100819.jpg


テミヤンさん海菜料理


http://www.temiyan.com/kaina/


 

2010年8月11日
ドーナツ味噌フレーバー?!

連日、暑いですね...

暑いと言っても涼しくはなりませんが、

それでも「暑いですね」が挨拶の日々です。



そんな暑い中、お世話になっているJ:COMの榮川ディレクターが

事務所にお越しくださいました。

嬉しいことに東京に行かれた際のお土産をお届けくださったのです。



J.com榮川さんと100811.jpg 

和ドーナッツ100811.jpg

何かなぁ...と「和楽紅屋」と書かれた包み紙を開けてみますと、

ドーナツ、それも「和ドーナツ」でした。

「和楽紅屋」とはカリスマパティシエ、辻口博啓氏が打ち出す、

新感覚の和スウィーツ専門店だったのです。



説明書きを読んでみますと、ドーナツのペースは「おから」で

各種、和テイストのフレーバーが使われています。

よもぎ、きなこ、紅芋...そして味噌もありました!



表示に「味噌」と書かれたものがありましたので

早速にいただきますと、

味噌の風味はほとんど無く、少し塩味を感じる程度で

しっとりとしたドーナッツでした!

榮川ディレクター、本当にありがとうございました。



明日から六甲味噌も夏季休業です。



それでは皆様も良い夏休みをお過ごしください。