2011年5月24日
天皇陛下への献上品「ひろめ」のフリーズドライみそ汁
皆様「ひろめ」ってご存知ですか?「わかめ」ではなく「ひろめ」です。
「ひろめ」は和歌山の田辺湾でとれる暖海性の海藻で、
わかめよりも肉厚ですが、食感は柔らかく海の旨味たっぷりの海草です。
5月22日、和歌山県田辺市で行われた第62回全国植樹祭に
天皇、皇后両陛下が出席されました。
テレビや新聞のニュースで報道されましたのでご存知の方も多いと思います。
その時、両陛下に和歌山県の特産品として「ひろめ」のフリーズドライみそ汁が
献上されたのですが、そのみそ汁の味噌に六甲味噌が使われました!
用いた味噌は芦屋蔵造白味噌と中白味噌のあわせです。
同商品の開発に当たっては吾輩も協力させていただいたので
陛下への献上品になったことは嬉しい限りです。
「ひろめ」はわかめのように年中収穫ができるものではなく
春2月中頃から4月終わり頃ま採れ、非常に収穫量も少ないので、
同フリーズドライみそ汁を商品化するのは難しいのですが...
とっても美味しく出来上がりました、
せめて限定品としてでも実現できないかと検討中です。
果たして新商品としてご紹介できる日は来るのか?!
その時は改めてご報告しますね。
「ひろめ」は和歌山の田辺湾でとれる暖海性の海藻で、
わかめよりも肉厚ですが、食感は柔らかく海の旨味たっぷりの海草です。
5月22日、和歌山県田辺市で行われた第62回全国植樹祭に
天皇、皇后両陛下が出席されました。
テレビや新聞のニュースで報道されましたのでご存知の方も多いと思います。
その時、両陛下に和歌山県の特産品として「ひろめ」のフリーズドライみそ汁が
献上されたのですが、そのみそ汁の味噌に六甲味噌が使われました!
用いた味噌は芦屋蔵造白味噌と中白味噌のあわせです。
同商品の開発に当たっては吾輩も協力させていただいたので
陛下への献上品になったことは嬉しい限りです。
「ひろめ」はわかめのように年中収穫ができるものではなく
春2月中頃から4月終わり頃ま採れ、非常に収穫量も少ないので、
同フリーズドライみそ汁を商品化するのは難しいのですが...
とっても美味しく出来上がりました、
せめて限定品としてでも実現できないかと検討中です。
果たして新商品としてご紹介できる日は来るのか?!
その時は改めてご報告しますね。