六甲味噌スタッフブログblog
2012年6月の記事
2012年6月28日
澤正さん、いつもありがとうございます!

京都、東山の蕎麦茶寮「澤正」さんの三代目当主・澤田さんには
とてもお世話になっています。
テレビや雑誌でも紹介されている有名なお店なので、
ご存知の皆様も多いかと思います。

澤正さんでは、京都にあって...
なぜか六甲味噌をご愛顧いただいています。
そば会席の御飯と一緒に出される、留め椀には
定番として六甲味噌の赤出汁を使っていただいています。

澤正 お献立20120627-S(240x180).jpg 

 

今月も、
新生姜と大葉とそばの実を和えた「初夏の香りのそばご飯」に、
なめこの赤出汁のみそ汁でした。
当主が毎朝作る出汁でいただく赤出汁の椀は格別です!
澤正 止椀20120627-S (240x180).jpg

もうすぐ祇園さんですね。
皆様も京都に行かれる際は澤正さんに行ってみてください!
人気のお店なので要予約です。

2012年6月25日
味噌はやっぱり名脇役!
6月24日(日)の料理番組「笑顔がごちそうウチゴハン」で
味噌を活用するレシピが紹介されていました。

その日のテーマはサバ缶を使った節約レシピだったのですが、
和洋中のレシピの中で、和と中の2つに味噌が使われていました。

1つはミシュランの有名シェフの「サバ缶スープカレー」
鯖缶と玉ねぎだけのシンプルなレシピでしたが、
「味噌を加えるとカレーにコクがでる」と用いられていました。

もう1つは「サバ缶餃子」です。
具のサバ缶と豚肉ミンチ、キャベツを合わせる際、
白味噌も一緒に入れ混ぜていました。
シェフ曰く
「味噌が加わることで鯖の特有の臭みも消えより美味しくなる」
とのことでした!

改めて色々なお料理に味噌が用いられていることを実感しました。
本当に味噌は主役の味を引き立たせる名脇役ですね。
皆様も普段のお料理に味噌をもっと活用してください!

2012年6月11日
FM尼崎「コバ&リリーの大好き...このひととき」に出演

6月8日、「コバ&リリーの大好き...このひととき」に出演するため
FM尼崎さんに収録に伺いました。

同番組はパーソナリティー、コバさんリリーさんの楽しいトーク番組で、
毎週、日曜日の午後1時から、30分間放送です。
今回、吾輩は新商品「塩糀」のお話をさせていただきました。
6月10日日曜日の13時から放送されました。
お聞きになっていただいた方もありますでしょう。

FM尼崎20120608-③S.jpg

今やすっかりメジャーな調味料になった塩糀だけあり、
番組の皆さんもよくご存知でして...
作り方や調味料としての用い方に話題集中!
改めて注目度の高さを思い知りました。
番組内では手前味噌の
「塩糀豆腐」「塩糀ゆで卵」も試食していただき、
味噌屋の糀パワーを実感してもらえたかと?思っています。

FM尼崎20120608-①S (240x180).jpg 

FM尼崎20120608-②S (240x180).jpg

同番組は尼崎市と大阪市、西宮市の一部地域で聞くことができます。
上記地域の方は是非、聞いてみてくださいね。
今回は「塩糀」を3名様にプレゼント提供することになりました。
仔細はhttp://www.fmaiai.com/にてご確認ください。
コバさんの楽しい番組ブログもhttp://ameblo.jp/fmaiai820/読んでみてください!
※さっそくに吾輩のことも書いてくださっています!

2012年6月8日
発酵女子...という言葉まで登場 !
6月8日、NHKの朝のニュースで
発酵食品が注目されていることを取り上げていました。
醤油、味噌、塩糀、納豆etc 
都心では、これら発酵食品を調理に用いた専門レストランもあり、
ヘルシーかつ美容効果への期待で、連日、にぎわっているそうです。

また「発酵女子」なる言葉も登場し、
発酵物を自分たちで作る愛好家が紹介されていました。
毎年恒例の六甲味噌の味噌作り教室は、
発酵女子の集いかもしれませんね?!

番組の中では「甘酒」も取り上げていました。
糀で作る甘酒にはアルコール分がありません。
ですから、甘酒をフルーツジュースで割って出すドリンクバーでは、
お子様が美味しく飲む様子も映されていました。

六甲味噌では「甘酒」を試作しております...
本格的な米糀だけで作った甘酒で
そろそろ商品化をと・・計画中です?!
2012年6月5日
アメリカンスウィーツフェアー@大阪あべの

アメリカ大使館の柏木さんからスウィーツフェアーのご連絡をいただきました。
味噌とは関係ないのですが...


昨年、六甲味噌がお世話になったアメリカ大使館農産物貿易事務所からの
甘~いお便りです。

6月6日~9日まで、大阪阿部野のパスティリー・ラボ・ツジにて
アメリカのナッツやフルーツ、チーズを使ったスウィーツ・ェアーが
開催されるそうです。スウィーツ好き方は要チェック!
詳しくは
http://www.myfood.jp/news/pdf/myfood120530_2.pdf


にてご確認ください。