六甲味噌スタッフブログblog
2013年6月の記事
2013年6月27日
サンテレビさんの「週末ココいこっ! おっ!サンなび」の取材を受けました
6月26日、サンテレビさんで毎週土曜日のお昼12時から放送の
「週末ココいこっ! おっ!サンなび」の取材を受けました。
同番組は兵庫県に特化した地元密着のサンテレビさんならでは情報番組です。
この番組にお出かけスポットとして、
六甲味噌の工場見学を紹介していただくことになりました。

当日は丁度、第一学院高校神戸キャンパスの先生と生徒さんが
見学にいらしており、テレビ局のクルーの方にも
一緒に廻って、その様子を取材していただきました。
生徒さん方はお若いにもかかわらず味噌にご興味を持つ方が多く
活発なご質問に吾輩の舌も絶好調!
通常の見学時間の1時間を大幅に超え...
2時間近くの工場見学になってしまいました!

サンテレビ オッ!サンなび取材20130627-1S.jpg
 
サンテレビ オッ!サンなび取材20130627-2S.jpg

この摸様の放送日は7月6日土曜日12時~13時です。
サンテレビさんのホームページもご覧ください。

2013年6月26日
FM千里さんの「原田真二のmusic♪energy」に出演させていただきました
6月25日、原田真二さんのmusic♪energyの番組収録に
FM千里さんにお伺いしました。

FM千里さん「原田真二のmusic♪energy」出演20130625-①S.jpg

原田真二さんは皆様もご存知かと思いますが、
吾輩の世代では一世を風靡したアイドル的存在のミュージシャンです。
もちろん六甲味噌のスタッフも全員、ご活躍はよ~く存じています!
この度は、番組をプロデュースされていますHitomiさんが取り持つご縁で、
出演の運びとなりました。

初めてお会いしました原田さんは、
どこかデビュー当時の可愛い面影を残しつつも、
カッコイイ男性になられていました。
番組では夏バテ予防に...とお持ちした甘ざけをご試食いただきましたが、
「美味しい」と喜んでもらえてとても嬉しかったです!
お話をお聞きしますと、ご自身でもお料理をされるそうで、
大豆の粒が残った素朴なお味噌がお好きとのこと!
楽しい味噌談話をさせていただきました。

番組放送はFM千里7月7日日曜日の午後1時半からです。

原田さんは来月、兵庫県のあさご芸術の森アートフェスティバル2013に
出演されます。皆様も是非、応援してあげてください。
詳しくは原田真二さんのホームページ、ブログで紹介されています。

リスナーの皆さんや原田真二さんファンの方々が沢山見に来て下さっている
原田真二のmusic♪energy 真二シスターズHitomiのブログです。


7月8日番組のホームページにプレゼントがアップされました。
http://info-fm.sakura.ne.jp/blog/?p=26464


 

2013年6月17日
澤正さんの南高梅の炊込みそばごはんと赤出汁
京都の蕎麦茶寮 澤正さんでは
六甲味噌の赤出汁をずっとご贔屓にしていただいています。
もちろん、6月のお献立にも使ってくださっています。

澤正 南高梅の炊込みそばごはんと赤出汁 お献立20130613-S.jpg 

澤正 南高梅の炊込みそばごはんと赤出汁 20130613-S.jpg

今月のご飯は吾輩もよく存じています
和歌山の梅翁園. さんの南高梅の梅干しの炊きこみご飯です。
梅干しの塩分が、よい塩梅で、紫蘇と茗荷と一緒にいただくと
見目よし、味よしの一膳でした。
六甲味噌の赤出汁と抜群も相性です。
ご馳走さま!


2013年6月14日
神戸経済記者クラブにて記者会見
6月13日、神戸経済記者クラブにて、
お中元に向けて売りだす期間限定品「甘ざけとフリーズドライみそ汁セット」の
記者会見を開きました。
いつもお世話になっています神戸新聞さんに取材していただきました。

神戸記者クラブ 神戸新聞 中務記者「甘ざけとFDみそ汁」20130613-①S.jpg 

神戸記者クラブ 神戸新聞 中務記者「甘ざけとFDみそ汁」20130613-②S.jpg

同セットは只今、発送準備中のお中元のカタログに掲載している
この夏の目玉商品です。
昨年のテレビの健康番組で、夏は寝汗をたくさんかくので
熱中症対策として朝ご飯にみそ汁を飲むと良い!と伝えていました。
みそ汁には水分と適度の味噌の塩分、そして具材の野菜、海藻等に
ミネラル分が含まれているからです。
一方の甘ざけは、皆様もご存知の飲む点滴です!
ブドウ糖、アミノ酸、ビタミンB群と
夏バテ防止にはぴったりの成分です。

この2つの商品の組み合わせは、夏に贈って喜ばれること間違いなし!
六甲味噌が自信をもってお勧めするお中元の品です。
よろしくお願い致します
2013年6月14日
神戸新聞に掲載されました。

甘ざけは、夏の体力回復の発酵飲料です。一方、お湯を注ぐだけで簡単にできるフリーズドライみそ汁は「熱中症予防には朝のみそ汁」、汗で水分と塩分を失う夏にこそ活用していただきたいものです。この2品の組み合わせは、暑い夏には大変、喜ばれる贈り物です

2013年6月14日神戸新聞「甘ざけとフリーズドライみそ汁」-S.jpg

2013年6月12日
兵庫県調理師会 今年第一回の試食会に参加してきました。



 
加古川の鹿島殿の開催です。
テーマは
「地産の食材とアラスカ食材のコラボレーション」懐石
醤油を使わずに食べる刺身、
アラスカ赤魚の味噌風味の霞ソース
雪姫ポーク淡路玉葱と
止椀には焼きナスの豆味噌と白味噌のブレンド仕立て
デザートはかしま餅、この地の名物
いろいろな料理をたくさんいただきました
どの料理も気合の入った料理で感動しました

兵庫県調理師会 鹿島殿20130611S-①.jpg 

兵庫県調理師会 鹿島殿20130611S-②.jpg



兵庫県調理師会 鹿島殿20130611S-③.jpg 

兵庫県調理師会 鹿島殿20130611S-④.jpg




兵庫県調理師会 鹿島殿20130611S-⑤.jpg 

兵庫県調理師会 鹿島殿20130611S-⑥.jpg




兵庫県調理師会 鹿島殿20130611S-⑦.jpg 

兵庫県調理師会 鹿島殿20130611S-⑧.jpg



兵庫県調理師会 鹿島殿20130611S-⑨.jpg 

兵庫県調理師会 鹿島殿20130611S-⑩.jpg



兵庫県調理師会 鹿島殿20130611S-⑪.jpg 

兵庫県調理師会 鹿島殿20130611S-⑫.jpg



兵庫県調理師会 鹿島殿20130611S-⑬.jpg

2013年6月6日
ロンドンのオーガニックストアに味噌!
六甲味噌のスタッフが休暇でロンドンに行ってきたのですが
あちらで有名なオーガニックストアのホールフードマーケットで、
なんと味噌を見つました!
醤油や海苔と一緒にちゃんと味噌もあったとは!嬉しいです。

こちらのストアは地元のヘルシー志向のグルメに大人気のお店です。
スタッフが行ったハイストリートケンジントン店には
日本をはじめ各国のエスニックフードがずらりと並んでいたそうです。
さすが国際都市、ロンドンですね。

インスタントみそ汁 大野イギリス20130606-S.jpg

驚いたことにフリーズドライのみそ汁もあったそうで...
お土産に買ってきてくれました。
さっそくに皆で味見をしてみます。
感想はまた日記に書きますね。お楽しみに!
2013年6月3日
FM尼崎の「コバ&リリーの大好き...この一時」に6月2日に出演

FM尼崎の「コバ&リリーの大好き...この一時」に
また、お招きをいただきまして行ってきました。
前回出演させていただいてからはや約1年
いつもはゴバさんとリリーさんですが
今回は「コバ&なっちゃん」でした。
メインゲストは吾輩で
もう一方ゲストは百田達人さん
達人さんはユーチューブに出演されています。

FM尼崎コバ&なっちゃんとリリーと百田さん20130602-2-S.jpg


今回は「父の日」も近いのでフリーズドライみそ汁と甘ざけの「父の日セット」のお話をしました。
梅雨の中休みの季節で冷やした甘ざけと、
あったかい味噌汁を皆さんにご試食いただきました。
いがいや、スタジオの中はお酒を飲めない方が多く、
なぜ「甘酒」と言うのなど質問をたくさんいただいたり
飲んだらアルコールがないのに酔った気分になったとか、
いつもながら賑やかな会話で、
こんな普段のづかいの話が聞いてる人には良いそうで、
とても楽しませていただきました。

9日の日曜日にも放送していただけることになり
その日の放送分を収録しました
メインゲストは百田達人さんです。
もちろん吾輩も出演しています。
是非聞いてください。
エリア外の方はサイマルラジオでも聞いていただけます
http://www.fmaiai.com/