六甲味噌スタッフブログblog
2014年9月の記事
2014年9月29日
9月29日サンテレビさんが取材に来られました。
サンテレビさんが兵庫県広報番組「ひょうご"ワイワイ"」の取材に来られました。
市町村紹介のコーナー「ふるさと新発見」で
「芦屋に息づく ものづくりの心」と題して
手造りの米糀や「天然醸造」の赤みそなど
六甲味噌をご紹介して下さいます。
サンテレビ「ひょうご´ワイワイ´」②20140929-S.png
兵庫県のマスコット「はばたん」がリポート役
着ぐるみではなくてパペットでとってもかわいいです。

10月5日日曜日午前8:30~9:00放送です。
6日月曜日午後6:00から再放送
番組ホームページや兵庫県のインターネット放送サイト
ひょうごチャンネル」、youtubeでも動画配信でご覧いただけます。
番組HP=http//www.sun-tv.co.jp/yy/


2014年9月24日
行楽のお友にフリーズドライみそ汁
今年は秋の訪れが早いようです。
秋は行楽の季節ですね!

キャンプや釣り、運動会もあり、戸外で過ごす機会も多いと思います。
そこでお勧めがフリーズドライみそ汁です。
お湯を注ぐだけで美味しい味噌汁が出来あがる優れモノ!
味噌汁の香りはホッコリして心も和みます。

六甲味噌ではこの秋、フリーズドライみそ汁をより美味しくするために
リニューアルしました。
とうふとわかめ 」を新しく発売しました。                                              
とうふとわかめ合成画像ーS.png

只今、新商品をプレゼントするキャンペーンも実施中です。
https://www.rokkomiso.co.jp/campaign/14091001.html
皆様も行楽のお友にフリーズドライみそ汁を・・・・・
なんて、すっかり広告になってしまいましたね!
2014年9月17日
新商品「山椒味噌」
六甲味噌の新商品
山椒味噌が発売されます。
山椒味噌ーS.png  
山椒味噌料理-S.png

山椒味噌は兵庫県但馬地方の特産品「朝倉さんしょ」と
国産原材料で造った「芦屋そだち 米赤つぶ味噌」にブレンドして作りました。
朝倉さんしょは400年もの歴史をもつブランドで、
渋みがなく香りが良いのが特徴です。

そのまま食べていただけるおかず味噌ですので、
ご飯や焼きおにぎりに付けたり、田楽みそとして召し上がっていただけます

2014年9月17日
新商品の発売ラッシュ?!
六甲味噌では今年の秋は新商品の発売ラッシュです!
「山椒味噌」とフリーズドライみそ汁「とうふとわかめ」が発売されました。

「山椒味噌」は兵庫県但馬地方の特産品「朝倉さんしょ」と
国産原材料で造った「芦屋そだち 米赤つぶ味噌」にブレンドしたおかず味噌です。
朝倉さんしょは400年もの歴史をもつブランドで、
渋みがなく香りが良いのが特徴です。
ご飯との相性がピッタリ!
焼きおにぎりに付けたり、
田楽みそとしても召し上がっていただけます。
山椒味噌と御飯 大野作20140917-S.png

フリーズドライみそ汁「とうふとわかめ」
10年間ご愛顧いただきましたフリーズドライみそ汁を
より美味しくするためにニューアルした際に、新しく作りました。
とうふとわかめ合成画像ーS.pngP9126952わかめととうふの味噌汁2014091ーS.png

六甲味噌の定番品「手造のあじ・あま塩」を用い、
国産大豆で作った豆腐と大きなワカメが入った味噌汁です。
豆腐とワカメは日本の味噌汁の定番ですね。
その味がフリーズドライみそ汁として簡単に召し上がっていただけます。
多くの皆様に愛されることを期待しています!

※残念なから「まいたけ」は造を中止し、無くなり次第販売を終了ます。

来月にも新商品の発表を予定しています。お楽しみに!

2014年9月5日
ポートピアホテル・神戸たむらの料理長が作ったお味噌
今年の2月にポートピアホテルさんのサロン ド
ポートピアで
味噌作り教室をさせていただいた際、
同ホテルの神戸たむらの山﨑料理長も参加してくださいました。

この度、料理長が仕込まれたお味噌が出来上がった...と
ご連絡をいただいたので、試食に伺ってきました。
お味噌自体を拝見した感じでは、まだ少し色が淡く、
もう少し熟成させたほうがもっと味がまろやかになると思いましたが、
それでも糀の香りが豊かで充分に美味しかったです。
きっと料理長の素晴らしい出汁のせいですね!
味噌汁 ポートピアホテル・神戸たむら山﨑料理長20140905-S.png

合わせてトマトを美味しく味わう方法を教えていただきました。
秘訣は、トマトを細かく切ってディップ状にしたものを
煮詰めて作るトマトソースです。トマト以外は何も使いません!
このトマトの旨味成分が凝縮されたソースをかけると、
例え味が良くないトマトでも、ウソみたいに美味しく変身します!
皆様も是非、一度、試してみてください。
トマトディップ ポートピアホテル・神戸たむら山﨑料理長20140905-S.png

山﨑料理長さま、素敵なレシピを教えていただきありがとうございました。
また美味しいお料理をいただきにあがります!

ポートピアホテル 神戸たむら 


2014年9月1日
はなちゃんのみそ汁
8月30日の土曜日に放送された日本テレビの
24時間テレビスペシャルドラマ「はなちゃんのみそ汁」を
ご覧になった方も多いと思います。

悲しくも心温まる感動のドラマでしたね。
冒頭のはなちゃんがよそう、かぼちゃのみそ汁...
癌が再発したヒロインが体を温めるために作る
根菜たっぷりのみそ汁...
印象的なみそ汁シーンがたくさんありました。

以前から味噌や発酵食品の健やか効果は言われてきましたが、
改めてドラマで多くの皆様が知ってくだされば嬉しいですね。
具だくさんのみそ汁は日本人の元気の源です!