六甲味噌スタッフブログblog
2015年11月の記事
2015年11月30日
ハルヤマシタ東京 チャリティーの報告
11月24日に開催された
2015 第8回ハルヤマシタ東京 国連WFPチャリティーパーティーの
お礼状をいただきました。
20151130第8回ハルヤマシタ東京 国連WFPチャリティーS.jpg
六甲味噌もわずかですが
兵庫県認証食品の「酒米仕込み」を寄付いたしました。
大盛況だったそうで、微力ながらお役にたてたようで
良かったです。
2015年11月24日
「ファンキーコバとリリーの大好き...このひととき」で鯛味噌を紹介してくださいました
11月22日午後1時~のFM尼崎の番組
六甲味噌の新商品「鯛味噌」を紹介してくださいました。

リスナーの皆様に、プレゼント提供もしております。
コバさんのブログにもご紹介いただきましたので、
ご覧になってください!
2015年11月20日
ホテル ラ・スイート神戸さんが  楽天トラベル朝ごはんフェスティバルで日本一に!
六甲味噌がお世話になっていますホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドさんが、
この度、楽天トラベルの朝ごはんフェスティバル2015のコンテストで
見事、優勝されました!
同コンテストでは二年連続、準優勝でしたが、
この度の3年越しの快挙は、六甲味噌としても嬉しい限りです!
シェフやスタッフの皆様に、この場をお借りしてお祝い申し上げます。
ラ スイート楽天トラベル朝ごはんフェスティバル日本一20151120①-S.jpg 
ラ スイート楽天トラベル朝ごはんフェスティバル日本一20151120②-S.jpg

以前の社長日記にも書きましたか、受賞された朝ごはんメニューには、
自家製酵母パンに付けるバターやジャム類に、
六甲味噌の白味噌を用いた味噌バターもございます。
この度の受賞に六甲味噌もちょっぴりお役にたてたなら嬉しいですね!
ラ スイート楽天トラベル朝ごはんフェスティバル日本一20151120③-S.jpg

ラ・スイートさんでは今回受賞された朝食が召し上がれる宿泊プランがあります。
日本一の朝食を皆様も是非とも味わってみてください。

2015年11月14日
奥さま手帳に紹介して頂きました。
神戸新聞読者クラブ「奥さま手帳」12月号に
フリーズドライみそ汁を紹介して頂きました。
[いつもストックしておきたい! わが家の定番。]のページです。
奥さま手帳12月号20151114-S.jpg


2015年11月14日
ミソガールさんの「みそまる」レシピ本が発売されました
六甲味噌が応援していますミソガールさんの「みそまる」レシピ本が
宝島社と二見書房から同時発売されました。
すでに店頭でご覧になった方もいらっしゃると思いますが、
コンパクトなサイズの可愛い装丁です。 
みそまる本二見書房・宝島社20151114-S.jpg
本には「みそまる」の基本的レシピに加え
みそ汁以外の活用法やアイデア溢れるラッピング等、
楽しい内容が満載です。 

二見書房の「みそまる」には巻末のおすすめページにちょっぴり
六甲味噌の味噌も紹介していただいています。
皆様も是非、書店でお買い求めいただければと思います。
2015年11月12日
平成27年「冬便り」を発送しました。
芦屋ではそろそろ六甲おろしの季節が近づいてきました。
このころになると味噌屋は忙しくなります。
それはきっと温かい味噌料理を恋しくなるからだと思います。

寒い季節に是非とも作っていただきたい
和と洋の味噌煮込み料理のご紹介と
新製品の「鯛味噌」「有機の米みそ」など
お得な商品もそろえました。
DM2015年 冬 表-S.jpg
DM2015年 冬 中-S.jpg

2015年11月10日
RAINBOW~虹の架け橋~の皆さんが  「オフィスdeみそ汁」のPRに協力してくださいました!
六甲味噌が応援しています堺市立美原中学校OBの方の
ボランティア団体「RAINBOW~虹の架け橋~」の皆さんが
11月7日、8日、いこらもーる泉佐野で開催された
「風評被害をぶっとばせ!一生犬鳴!TOHOKU食フェア」に
飛び入り参加!防災グッズの販売をされました。
いつもながらに若い皆さんの積極的な行動力には感心します。

今回は六甲味噌が先月より始めましたフリーズドライみそ汁の新サービス
「オフィスdeみそ汁」のご案内もしてくださいました。
同サービスは企業に健康経営をお勧めするサービスでもありますが、
フリーズドライみそ汁は災害用の常備食にもなりますので、
非常時用も兼ねて企業でストックされるのも良いアイデアかもしれませんね。
RAINBOW~虹の架け橋の皆さん「オフィスdeみそ汁」PR2015110708①-S.jpg 
RAINBOW~虹の架け橋の皆さん「オフィスdeみそ汁」PR2015110708②-S.jpg

RAINBOWの皆様、いつもありがとうございます!
2015年11月2日
芦屋の とんかつ「武蔵」さん
JR芦屋駅のモンテメール5階にあるとんかつの「む蔵」さんには
吾輩もチョクチョク、とんかつをいただきに行きますが、
定食はボリューム満点で、サクサクした食感と柔らかいお肉のとんかつは最高です!
とんかつ む蔵 ヒレカツ定食20151101-S.jpg

こちらでは六甲味噌が「む蔵」さん用にブレンドした
特製の「赤だし」を使っていただいています。
店長の好みを反映した美味しい赤だしに仕上がっていますので、
ご来店の皆様はとんかつと一緒に是非、赤だしもゆっくりと味わってください!
2015年11月2日
芦屋みどりの音楽際
11月1日、六甲味噌も協賛しました芦屋みどりの音楽祭に行ってきました。
当初は雨マークがついていて心配したお天気ですが、
爽やかな秋の晴天に恵まれました。
きっと出演者さんの日頃の行いが良いせいかと?!
20151021芦屋みどりの音楽祭-S.jpg 
芦屋第五回みどりの音楽祭20151101-S.jpg

芦屋の山手中学校のブラスバンド、甲南大学のJAZZバンドの演奏を
聴かせていただきましたが、皆様とてもお上手でした。
お若い方が頑張っておられる様を見るのは嬉しいですね。

吾輩も、舞台でちょっぴり六甲味噌についてお話させていただきました。
ご来場者には新商品「有機米みそ」のサンプルもお配りしました。
地元の味噌屋として、今後もこのようなイベントには協力していきたいと思います。
そして、芦屋の皆さんが六甲味噌を召し上がって
元気になっていただければと...望んでいます!